Diary |
12/4
四ヶ月ぶりに見えて、実は一年半近くぶりの更新です。
色々と忙しくて情報の更新が滞ってまして、すみません。
まずは今年の仕事のご報告から。

毎度おなじみ超健全児童向け風カードバトルコミック
「ラブスレイヴ」の四巻が2024/7/31に発売いたしました。
こちら地味にAmazonから紙の本をリジェクトされてしまったので、
Amazonでは電子版しか買えません……。
紙で欲しい方はその他の書店等でお求め下さい。
3巻の表紙も決して大人しくはないと思うので、たぶん肌色の面積が影響してます。
いまのところ隔月ペースを維持してますんできっちり年イチで出てます。
本当は掲載ペースを上げたいのですが、ちょっと難しい感じですね……。

11/29には、自分が挿絵を担当させて頂くこととなりました
ハーメルンの異世界小説「異世界転生したのでマゾ奴隷になる」の
書籍版1巻が発売となりました!
こちら当初お仕事を頂き、本編を拝読させて頂いた時には、
冒頭からいきなりなんJ語が飛び出し、その後もネットミームが頻出するため
「やばい仕事が来たな」と思ったものでしたが、
あれよあれよと熱い異能力バトルと深い世界設定に引き込まれてしまいました。
この素晴らしい作品に、皆様が触れる機会の一助となれれば幸いです。
どうぞよろしくお願いします!

成年誌のお仕事では、2024/1/4発売の「コミックホットミルク2月号」にて
こちらの表紙絵を描かせて頂きました。
こちら本来は横長の絵で、タペストリーにもなりましたので、
そちらの方も是非見て頂けたら幸いです。

また、2024/4/24配信開始の電子版「コミックメガストアvol.10」にて、
24p漫画「槍間満子の誘惑-湯けむり旅情編(2)-」を掲載頂いてます。

2024/7/2発売の「コミックホットミルク8月号」では
22p漫画「GTS Lesson8」を掲載頂きました。
GTSシリーズ、あともうちょっと続く予定です。


三才ブックス様から2023/12/22に発売しました
「ゲームラボ年末年始2024」および、
2024/6/24に発売しました「ゲームラボ2024春夏」にて、
毎度おなじみ4pゲーム漫画「マママイナ」を掲載いただいております。

こちらでちょっとずつ原稿を描いていった甲斐がありまして、
今年7/17、とうとう「マママイナ」の電子単行本の1巻が発売となりました。
本誌で読まれていない方も、是非こちらでチェックして頂けると幸いです。
それと久々に珍しいご報告を。

知人のコスプレイヤーの無無田さんと小町ねねさんの主催で、
水龍敬ランドのリアルイベントが2025/4/20に開催される予定だそうです。
宣伝用のフライヤーイラストは担当させて頂きましたが、自分は主催ではなく、
当日も今のところ参加する予定はありません。
あくまで「水龍敬ランドを題材にしたコスプレイベント」としてご理解下さい。
イベントの様子が見られないのが残念ですが、当日を楽しみにさせて頂いております。
それから毎度おなじみ水龍家の長女、摘木さくらさんの音声作品について。

2024/3/1に発売したこちらの作品と、

2023/10/7に発売したこちらの作品のジャケットを担当しました。

こちらの新衣装もデザインさせて頂いてます。
水龍家の次女、魅狼マノンさんの二周年記念では、


こちらのサムネイル用イラストと、グッズ用SD絵を描かせて頂きました。
サムネの全体絵はマノンさんのTwitter等でご確認下さい。

マノンさんの新衣装は2パターン仕立てさせて頂きました。
ご本人からデザインラフを頂戴しまして、大変やりやすかったです。

そんなこんなで、お陰様で家族仲良くやらせて貰っておりまして、
2024/9/19には久々に歌みたにも参加させて頂きました。
主にイヌイトモタカ様のMIXに助けられてます。
大変ご丁寧なお仕事をさせる方で敬服致しました。

同人活動の方はしばらく余裕がなくて休止中ですが、
破壊大帝様主催のふたけっと向けシーメール&メス男子合同本「C’s HAVEN3 竿」に
イラスト一枚寄稿させて頂いております。
こちらイベントと同日の2023/10/9発売になります。
あとは去年のご報告の残りを……。

ちょいちょい以前から告知させて頂いておりましたが、
Dream Bistro様から2023年4月に発売されたオリジナルフィギュア
「朝天嬌-軟玉温香 貂蝉」の原画を担当させて頂いてます。
中国四大美人がテーマのシリーズということで、
後継の商品も現在制作進行中とのことです。
実はイラストは全て描き終わってたりするんですが……。

それから無料オンラインポーカーアプリ「POKER SOUL」にて
期間限定キャラクター「星羅昴」のイラストを担当させて頂きました。
男キャラの依頼が来るのは珍しくてつい引き受けてしまいました。
こちら2023/9/5-10/3の期間限定イベント「星空を歩く」に登場したそうです。

そして2022/12/24配信開始の電子版「コミックメガストアvol.2」にて
24p漫画「槍間母娘の電車-湯けむり旅情編(1)-」を掲載頂きました。
こちらに至っては一昨年の仕事です……ご報告が漏れておりました。
まだまだ裏で進めてる仕事や企画があって、
同人作業に殆ど取り掛かれていないのですが
来年こそは何とか時間を捻出して同人制作に打ち込みたいと思ってます。
ランドとか、ショタ勇者とか、ふたなり主婦とか……。
実は全部続編のネームがとっくに完成してるんですよ……。
8/10
久々の更新ですが、いろいろあってあまり仕事できてないので、
さほど告知することがないです。

毎度おなじみ超健全児童向け風カードバトルコミック
「ラブスレイヴ」の三巻が4/28に発売いたしました。
たまには女キャラを手前に描いたら?と言われて描いたのですが
丁度この巻のヒロインの服装がヤバくてちょっと心配でした。
執筆ペースを上げたいのですが、相変わらず隔月連載で申し訳ないです。
こちらのweb雑誌で引き続き連載しておりますので、是非よろしくお願いします。

また2/28に、自分が挿絵を担当させて頂いているなろう系ノベル
「せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい」の
10巻がマイクロマガジンさんのGCノベルスより発売しております。
みなさま是非ともよろしくお願いします。


それから、三才ブックス様から昨年末12/22に発売しました
「ゲームラボ年末年始2023」および、
6/23に発売しました「ゲームラボ2023春夏号」にて、毎度おなじみ4pゲーム漫画
「マママイナ」を掲載いただいております。
一度カラーページを入れたら毎回カラーを描くことになってしまいましたが、
何気に一番楽しんで描いてる仕事かもしれません。
毎回展開がワンパになってきたので、次あたりで新キャラを出すかもしれない……。
12/9
実に5年ぶりにイラスト展が開催されます。

12/9-12/18のそれぞれ12:00-19:00までやってるそうです。
場所は秋葉原、ガシャポン会館の6Fです。
成年向け作品ばかりのため、未成年の方はご入場頂けません。
この5年間で色々と新しい仕事などもあり、展示内容も変わっております。
前回お越し頂いた方も、この5年で新しく自分の作品に触れて下さった方も、
是非とも足を運んで頂ければと思います。
もう年の瀬ということで、今年のお仕事などの告知を順々に消化していきます。
今年は特にコアマガジンさんでのお仕事が多かったです。

まず5/2発売の「コミックホットミルク6月号」では20p漫画「GTS Lesson5」が、

7/1発売の「コミックホットミルク8月号」では22p漫画「GTS Lesson6」が、

11/2発売の「コミックホットミルク12月号」には22p漫画「GTS Lesson7」が
それぞれ掲載されておりました。

また、9/30発売の「コミックホットミルク11月号」では、
こちらの表紙絵を担当させて頂き、

9/2発売の「コミックホットミルク10月号」では、
自分のオリジナル同人シリーズ「貞操観念ゼロの女友達」のスピンオフにあたる
16p漫画「貞操観念ゼロの女番長の舎弟」を掲載いただいておりました。
こうして振り返ると、なにげに隔月で漫画載せてたんですね。
また、前述の雑誌掲載して頂いたスピンオフ漫画と、
さらに夏の新刊として発売した同シリーズ最新作

「貞操観念ゼロの女友達と秘密基地」も含めた
「女友達」シリーズの集大成となる単行本、

「貞操観念ゼロの女友達」が9/30にコアマガジンさんから発売されたほか、

同日には槍間家シリーズの次女スピンオフ「GTS」のLesson1〜5をまとめた電子単行本
「GTS」が同じくコアマガジンさんから発売されました。
すごいですね、めっちゃ仕事してるように見える。
あとはコアさん以外でのお仕事も色々。

まずは4/30に、自分が挿絵を担当させて頂いているなろう系ノベル
「せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい」の
9巻がマイクロマガジンさんのGCノベルスより発売となりました。
毎度告知が遅れてすいません。今はもう10巻の仕事進めてます。
ブッチャーさんのコミカライズ版の方も大変好評なようですので、
みなさま是非ともよろしくお願いします。

それと毎度おなじみ超健全児童向け風カードバトルコミック
「ラブスレイヴ」の二巻が5/31に発売となりました。
こっちの漫画もこちらで隔月連載しておりますので、是非よろしくお願いします。
ちょうど本日20話が更新されました。

自分がインタビュー記事などを書かせて頂いた、新野安さんの「エロマンガベスト100」が
5/3に三才ブックス様から商業化されました。
トークイベント、自分もお誘い頂いたのですが諸般の事情で出られませんでした。
エロ漫画分野に知見の深い様々な方がご参加されている良著ですので、
また機会があれば何がしかの形でご協力させて頂きたいと思います。

その三才ブックス様から6/21に発売した
「ゲームラボ2022春夏号」に今回も4p漫画「マママイナ」が掲載されてます。
印刷の都合でカラーとモノクロの紙のちょうど中間くらいに載せられることが多いので、
今回から実験的に冒頭1pだけカラー原稿にしてみました。
今号はPCE特集ということで、ややマイナーというコンセプトからは外れますが
大好きなシリーズ「超兄貴」を取り扱いました。
次回冬のゲームラボの原稿も勿論既に脱稿済みですので、お楽しみに。

また6/24には、自分の小説家としての二作目、
「密かに想いを寄せていた真面目で剣道一筋の幼馴染がクズ男に喜んで股を開いて
こんな下品な格好でアヘ顔晒すわけがない。」がフランス書院様より発売されました。
今回は電子ノベルになります。
タイトルは自分で考えまして、いくらなんでも長すぎるんじゃないかと躊躇したんですが
担当さんからは特に問題ないと言われたのでそのまま使われました。
前作のリベンジのつもりで取り掛かりましたが、今回は紆余曲折あって
当初書きたかったプロットと大きく異なるお話になってしまったので、
電子ノベルという媒体の都合上、挿絵も入れられなかったことを考えると
はたしてご満足頂ける内容になっていたかどうか……。
今後の糧にしたいので、是非とも感想頂ければ幸いです。

それから、ウチの娘のインサートエアピローなるグッズが7/5に発売されまして、
もちろん自分がパッケージを担当しました。

また、10/30のM3で発売した音声作品
「童貞大好き家庭教師のさくら先生と甘々ラブラブ子作りエッチするまでの5日間」
も、DLsiteなどで販売中です。
こちらもパッケージを担当させて頂きました。
みなさま何卒よろしくお願いします。

また8/11には、ゲーム「アイ・アム・マジカミ」の企画
「ART of MGU」の第六弾として、タイアップイラストのお仕事をさせて頂きました。
アクリルボードやタペストリーなども作られたそうです。
抽選で当選された方はおめでとうございます。

なんだかんだ随分昔になりますが、2013年に発行されたARIA本
「YARIMAN」のDL版も7/7にリリースされております。
サークル10周年の時の総集編に描きおろした2と、描きおろしイラストなども収録しました。

そして10/8には、二人目の娘となります「えもえちプロダクション」所属のAVtuber
「魅狼マノン」が待望のデビューとなりました。
ウルフカットの子なので、自分の意向で狼の字が苗字に使われています。
ワイルドな印象の見た目ではありますが、喋ってみるとウィスパーボイスの控え目な子で
そのへんがまたギャップ的な魅力かと思います。
チャンネルの登録者数も視聴回数もかなり伸びているので、是非とも見てやって下さい。
内容がセンシティブすぎて頻繁に動画が消されるので、
今見ておかないとすぐに見れなくなるかも……。

11/13には、ユウキHB先生原作のアニメ
「ハーレムきゃんぷっ!」6話のEXカットを担当させて頂きました。
アニメのEXカットのお仕事は久々で、放送日までウキウキしてました。
こちらもアクリルボードやポストカードなどの特典に使われたようです。

また、友人のコスプレイヤーのあきとんさんが4/23に開業した新宿歌舞伎町のシーシャ屋
「ShishaAlchemist」の一部ロゴデザインやイメージキャラクターを描かせて頂きました。
コロナ禍で頑張ってますので、ご興味のある方は是非どうぞ。
3/22
年が明けてから随分経ってしまいましたが、
昨年のお仕事等の告知だけまとめておきます。
毎度おなじみコアマガジンさんでのお仕事から。

昨年2/2発売の「コミックホットミルク2021年3月号」では
表紙イラストを担当させて頂いた他、


昨年7/2発売の「コミックホットミルク2021年8月号」では24p漫画「GTS Lesson3」を、
昨年9/2発売の「コミックホットミルク2021年10月号」では24p漫画「GTS Lesson4」を
描かせて頂きました。
いずれも「槍間家」シリーズのスピンオフ作品になります。

また今年も、1/4発売の「コミックホットミルク2022年2月号」にて
表紙イラストを担当させて頂いております。

あと昨年6/30には、自分が挿絵を担当しているなろう系ノベル
「せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい」の
8巻が発売しました。9巻ももうじき発売になるかと思います。
引き続きブッチャーさんのコミカライズ版の方も是非よろしくお願いします。

昨年7月には、メロンブックス様から描きおろし抱き枕カバーが発売されました。
オリジナルのシスターになります。布越しの陰影にこだわってみました。
現在は既に在庫切れになってしまっておりますが、再販される機会がありましたら是非。

それと昨年8/1には、東京要人さんとのコラボ衣装第三弾がリリースされました。
ちょこちょこSNSで宣伝の方させて頂きますので、ご興味のある方はどうぞ。

昨年10/30には、エーワン様から、
フェラホール「黒ギャルの絶頂フェラ天国」が発売しました。
自分はパッケージの絵を担当させて頂きました。よろしくお願いします。

それから、昨年11/19になぜか小説家デビューさせて頂きました。
処女作の「私、美少年ご主人様の性処理(ドスケベ)メイドにされちゃいました」になります。
文章になってもいつもの感じです。拙い出来ではありますが、是非読んで頂けたら嬉しいです。

また三才ブックス様の「ゲームラボ」年末年始2022号にて
今回も4p漫画「マママイナ」描かせていただきました。
リメイクを期待してLALを取り上げたら、
その後偶然にもLALのリメイクが発表されて驚きました。

それと今年の2/18に、タマトイズ様から床オナ用大型オナホ
「おいでよ!床オナランド」がリリースされております。
特典でパッケージ絵のイラストシーツも付属したみたいです。

毎度おなじみ超健全カードゲーム漫画「ラブスレイヴ」も現在隔月更新してます。
現在15話まで更新済。コミックMeDuのサイトで読めます。
単行本2巻の発売に向けて、今回も募集企画をやっております。
採用された方には描きおろしアクリルフィギュアが当たる他、
漫画本編でも使わせて頂いたりします。
思いつき、ラクガキ、何でも構いませんので、どしどしご応募ください。

それと、2021年に出した同人誌二冊


「貞操観念ゼロの女友達と夏祭り」
「貞操観念ゼロの女番長の母」
の方もよろしくお願いします。
当面コミケに出るつもりはないので、
今後はDL販売の方をメインでチェックして頂けると幸いです。
最後に娘の紹介をさせて下さい。

えもえちプロダクション所属のAVtuber「真城きらり(3D)」さんと、



たまぷろじぇくと所属のAVtuber「摘木さくら」さんです。
さくらさんの方は自分が名付け親でもあります。
皆様どうぞよろしくお願い致します。

現在魂募集中の三人目の娘と、
まだ情報未公開の四人目の娘のことも、どうぞお楽しみに。